プログラム
ホーム > プログラム
オンライン・コスキン2021プログラム
2021年9月18日(土)19日(日)開催の「オンライン・コスキン2021」のプログラムです。動画に合わせてご覧ください。
「見どころ」はスタッフが協力して作りましが、なお、失礼がありましたらご容赦願います。
2021年9月18日(土) |
||||
グループ名 | 演奏曲 | 見どころ | ||
1 | コンフルエンシア・ジュニア | 花祭り | さあ川俣町に帰ってきました!川俣コスキンといえばやはりこの曲。今年も楽しみましょう! | |
ダンス | 福島県 | |||
2 | N Hasm | Huérfana Virginia | きらきらと美しいフォルクローレ。ピアノの旋律がまるで歌っているかのようです。 | |
ソロ | 東京都 | |||
3 | NAZIKA | Octubre | 名古屋大OBのグループ。リモートでも息の合った丁寧な演奏を聞かせてくれます。ああ、10月が恋しい。 | |
コンフント | 愛知県 | |||
4 | 暁の抜け忍 | Kacharpari | 様々な夏の風景とKacharpari(別れ)。管楽器と弦楽器のデュオ。 | |
コンフント | 愛知県 | |||
5 | ルリビタキ イ オトロ | CHUWA YACU | 群馬の素晴らしいフォルクローラー2021年演奏!ボリビア、Kjarkas(カルカス)のインスゥルメント曲。 | |
コンフント | 群馬県 | |||
6 | Fosfo. | 雲 | 青空と雲そして伊吹山の緑、大自然と優しい演奏がマッチした心癒される動画に仕上がっています♪ | |
ソロ | 岐阜県 | |||
7 | Violeta | 月と雨のうた | 昨年と一昨年の冬にケーナを手にしたばかりのメンバーです。緊張しながらも一生懸命に奏でるメロディが素敵に響きます! | |
コンフント | 福島県 | |||
8 | コンフルエンシア・ジュニア宙組 | Amigo de la Peña | 川俣っ子5名のダンス。川俣で…コスキンで、あなたに会えた…??の歌声にもご注目! | |
ダンス | 福島県 | |||
9 | tapaTunes | ARIGATOBA | ・メッセージから伝わる楽しさと仲良さ ・キーボード入り編成! ・女性ボーカルを中心とした、統率と安定感! |
|
コンフント | 東京都 | |||
10 | Tres por Trece | 牧童頭 | 東大民音39期のとてもフレッシュで心洗われるような演奏です。涼やかな掛け声にも注目! | |
コンフント | 東京都 | |||
11 | 高崎ケーナサークル | Niña Camba | フォルクローレぐんま2021の演奏です。タキラリのリズムに酔いしれましょう! | |
コンフント | 群馬県 | |||
12 | ラス セレシータス | 虹の橋をわたろう(El sikuri) | 醸し出されるゆったりとした雰囲気のなかで際立つサンポーニャの音色や、日本語の歌が素敵です。 | |
トリオ(歌・楽器) | 東京都 | |||
13 | ナスカ伊豆高原 | 君去りし夜 | 燻し銀の魅力。ケーナが切なく歌います。 | |
コンフント | 静岡県 | |||
14 | 宇都宮&小山アンデスの会 | シクーリ | 6名によるシクーリの演奏。素朴な音色に親しみを覚えます。 | |
コンフント | 栃木県 | |||
15 | 聞いてみてっし | Hermanuchay | 名古屋大学の現役学生グループ!渋い選曲としっかりとした演奏の仕上がりは同大の魅力です! | |
コンフント | 愛知県 | |||
16 | コンフルエンシア・ジュニア月組 | エスコンディード | 中学生、5、6年生のグループの華やかなダンス。新しい曲に挑戦したそうです。 | |
ダンス | 福島県 | |||
17 | モディファイドほっかむり | Mariana | 息の合ったケーナ二重奏、綺麗な歌のハモリ、そして、パーカッションの準備作業にご注目! | |
コンフント | 東京都 | |||
18 | beckman | デジタル・アンデス | 他ジャンルとのコラボなど先駆的な活動をしてきたケーナ奏者、独自な音作りの中にルーツへの敬意を示す演奏でコスキンに凱旋 | |
ソロ | 大阪府 | |||
19 | Otravez | Kutimuspa | ・超絶可愛いオープニングは必見! ・6人という人数を活かした管楽器の厚み! ・人数がいるのに息のあった演奏! |
|
コンフント | 神奈川県 | |||
20 | グルーポ からっ風 | Implorando | 重厚なギターと、幾重にも重なる5人のケーナの美しさ。哀愁の旋律が秋の心に染み入ります。 | |
コンフント | 群馬県 | |||
21 | WATIWATI | ブラジル風バッハ第4番より「アリア」 | これまでのコスキンにはないヴィラ=ロボス作のブラジル要素入ったクラシック曲の演奏。迫真のピアノソロ演奏には刮目必至です! | |
その他 | 宮城県 | |||
22 | コンフルエンシア・ジュニア雪組 | コラソン・デ・スマンパ | 「ジュニア」とは思えないほど、しっかりとしたステップ、そして華やかに魅せる踊り。次回は川俣で直接見たいです! | |
ダンス | 福島県 | |||
23 | みの吉 | 木枯らし~風の詩~ | 昨年の配信を見て、演奏復帰されたそうです。うれしいですね。 | |
トリオ(歌・楽器),ソロ,その他 | 東京都 | |||
24 | 東海道中ビバ栗毛 | Bella Mujer | CHILA JATUNのノリの良いボーカル曲を5人の若々しい演奏で! | |
コンフント | 東京都 | |||
25 | フェルナンド・ヒメネス | La Bilinga | サンポーニャの伝説的奏者フェルナンド・ヒメネス!今年は息子と超絶パフォーマンスを繰り広げる?? | |
コンフント | ボリビア | |||
26 | 古い付き合い | 古い月 | ギター、サンポーニャ、アコーディオンとピアノの編成。拍子が月の満ち欠けのように変化。秋が来ましたね。 | |
コンフント | 東京都 | |||
27 | はるかぜ音楽隊 | Komorebi | オリジナル曲!様々な音の重なり合いが織りなすミニマル・ミュージックの世界に、心地良く惹き込まれます♪ | |
コンフント | 神奈川県 | |||
28 | ティエラアスル | 忘れな草の詩 | 山形の山間から届く、ギター、ケーナ、マンドリンの純粋にして美しい響き合い。これぞフォルクローレ! | |
コンフント | 山形県 | |||
29 | ラ・バンダ・デ・ミコラソン | Colquechamanta | ・演奏の幸せのおすそ分け感ある! ・鉄弦チャランゴ、衣装と踊りで伝わる幸福感! ・心が浮き立つステップ! |
|
コンフント | 東京都 | |||
30 | やや | 寝ろ | 母の慈愛に満ちた歌声と琴の音、父の包容力あるギター、ボンボのバチを握るのは…? 家族愛の音楽ここにあり! | |
トリオ | 東京都 | |||
31 | チャスカ 福島 | キット晴レル | ベテランチームの息の合った演奏と衣装が素敵です!またコスキン会場で演奏を見られる日を楽しみにしています! | |
コンフント | 福島県 | |||
32 | 夜に駆ける怪物 | Noches | 名古屋大学フォルクローレ同好会OB・OGコンフント。視聴者のことを第一に考えた仕上がり。癒されます。 | |
コンフント | 愛知県 | |||
33 | Cielo Azul | Jach’a uru | 初参加の11人+1。しっかりと息の合ったシクリアーダの名曲をお楽しみください。 | |
コンフント | 神奈川県 | |||
34 | 3人アンデス | El guajojo | 日本ボリビア音楽界を代表するトッププロ秋元、岡田、桑原、勝野のオールスター。会心の演奏はホームランなるか!? | |
プロ枠 | 東京都 | |||
35 | Rimaq pampa | 恋の駆引き | 千葉のリマクパンパが、TOYO草薙さんの曲を大人な雰囲気で演奏します。どんな駆け引きか…。 | |
コンフント | 千葉県 | |||
36 | 剣道部 | De Ushuaia a La Quiaca | チェゲバラが革命家となるきっかけになった旅を元にしたアルゼンチンの曲。沁みるアレンジです! | |
コンフント | 福島県 | |||
37 | アシタバ | 十月は夢の国 | 日本語オリジナル曲に情熱を傾けてきた彼らが、コスキンに向けてファンタジーだけど熱い新曲を披露してくれます! | |
コンフント | 茨城県 | |||
38 | もふもふアルパカ団 | Mama Panchita | 名古屋大学3年生10名による迫力のある演奏です。聴いたら踊りたくなるような、ノリノリな演奏にご注目! | |
コンフント | 愛知県 | |||
39 | BAZ | Armonia Jaguar | ・バチっと決まった超絶クーールな演奏! ・男声なのに高音域綺麗! ・プロのスタジオ演奏MVみたい! |
|
その他 | 東京都 | |||
40 | Grupo TIO | Huayño de mayu | 美しすぎるピアノと軽快なチャランゴが奇跡のマリアージュ。ダイナミックなビエントスがめっちゃ映えてます! | |
トリオ(歌・楽器) | 千葉県 | |||
41 | Los 陰キャス | El eco | こだまのように呼応し合う歌声とケーナのメロディが素敵です! | |
コンフント | 神奈川県 | |||
42 | 蜂鳥あみ太=4号とショルヘーノ Amita Hachidori & Scholl | No Me Olvides | まぁ♪なんというクエッカ!!独特の世界観にみなさん引き込まれること間違いなっし!!キャー!!! | |
デュオ(歌・楽器) | 東京都 | |||
43 | 湘南フォルクローレ交流会 | Tio Iluma | コロナ禍前の演奏風景。フォルクローレの楽しさが全部詰まっています。メッセージにも力をもらえます。 | |
コンフント | 神奈川県 | |||
44 | 高山直敏&塩満友紀 | ①Fantasías de Pérez ②Quena de los Andes |
アルパとギター・ケーナのデュオ。1曲目は力強く美しいアルパ。2曲目は素朴なケーナとアルパをお楽しみ下さい。 | |
プロ枠 | 栃木県 | |||
45 | TAWA-WA | NADA QUEDA | 愛知県から初参加のグループです。『WA』と聞いて、皆さんは何を思い出しますか? | |
コンフント | 愛知県 | |||
46 | らっくるもっくる | Pueblito | 全国に散ったメンバーがオンラインで息のあった演奏を魅せてくれます。必ずみんな川俣で再会しましょう! | |
コンフント | 東京都 | |||
47 | ミルカミルカ 栃木支店 | T’una Papita | KJARKASの曲をノリノリで!画面の前で一緒に拳を上げろ! | |
コンフント | 栃木県 | |||
48 | Killa Willka | Jairita | 飛び跳ねて踊りたくなるようなノリの良いリズムに乗せ、とてもパワフルな演奏を魅せてくれます! | |
コンフント | 神奈川県 | |||
49 | !Tushushpa! | Yamor, Pregón & Chicha | サンファニート、サンファニート、サンファニートはなぜここまで私たちを惹き付けるのか。名演奏。 | |
コンフント | 神奈川県 | |||
50 | 世逃げ隊 | Amor de la fantasia | ・シュールな青春PV! ・演奏しっかりレベル高いのに、おふざけ楽しい! ・ッエーイ!(∩゚∀゚)∩ |
|
コンフント | 愛知県 | |||
51 | CHASKA (名古屋) | Huayno de mayu | まるで海外の音楽番組で放送されているみたい!後半にかけての盛り上がりに鳥肌立ちました。 | |
コンフント | 愛知県 | |||
52 | La-mia 新世紀 | 風とケーナのロマンス | 全国でフォルクローレを始められる方が今でも多くいることが素直に嬉しいです!また川俣でお会いしましょう! | |
コンフント | 秋田県 | |||
53 | ホセ犬伏&渡辺大輔 | ①朝霧,②再会のサンバ | まさに「ため息がでるほど美しい」。プロ奏者、犬伏氏・渡辺氏による艶やかな映像と珠玉の演奏に誘われて。 | |
プロ枠 | 東京都 | |||
54 | Ticona Cesar | コンドルは飛んで行く | 日本でも馴染みのある名曲。様々な楽器を使ってアレンジされた雄大な演奏です。 | |
ソロ | 大阪府 | |||
55 | グルーポ・クラベール | 栄冠は君に輝く | 朝ドラ「エール」でブームを起こした川俣町そのケーナ愛好会メンバーで楽しく演奏しています。息の合った演奏と歌声に注目です! | |
コンフント | 福島県 | |||
56 | KoKoQuena | Vuelo de mariposas | ここにケーナあり!8人のケニスタのアンサンブルをお楽しみください。 | |
コンフント | 東京都 | |||
57 | La-mia 世紀末 | Sacambaya | パンダ先輩は瞬間移動をし、それは美しい自然です。秋田大La-mia。21周年おめでとうございます! | |
コンフント | 秋田県 | |||
58 | 夾竹桃 | Paisaje De LA Puna | ノリは関西。演奏は本格派。Violn、Mandlin、Concertina入りの演奏です。 | |
コンフント | 大阪府 | |||
59 | ヨーキーズ | Vuelvo Para Vivir | 学生サークル出身の、コーラスに定評のあるベテランチームによるほっこりした映像と美しい演奏が尊すぎます | |
コンフント | 東京都 | |||
60 | 山田とゆかいな仲間たち | MORENADA DEL GRAN PODER | 名古屋大学フォルクローレサークルの1年生。大人数で迫力のある演奏。何人いるか数えてみよう! | |
コンフント | 愛知県 | |||
61 | 14期・江藤 | Cinco siglos igual | 世界に名だたるアルゼンチンロックの殿堂レオン・ヒエコの代表作のカバー演奏。奏者の演奏は伝説に近づく。 | |
ソロ | 神奈川県 | |||
62 | 桑原しんいち(ギター+歌) | ①La pomeña(ポーマの娘) ②Balderama(バルデラーマ) |
哀愁を帯びたアルゼンチンサンバ。本場コスキンでも日本代表として出場した大阪のおっちゃんの情緒的な演奏をお楽しみください! | |
プロ枠 | 大阪府 | |||
63 | El Paseo | Esperanzas | ・手つきのしっかりしたちびっ子ボンボ ・カメラへの目線サービスかわいい! ・感情のこもった見事な美声! |
|
コンフント | 新潟県 | |||
64 | Festival del Martes | Vuelve Corazón | 東大民音37期によるご機嫌なティンク。パワフルな原曲を丁寧に歌い上げる女声ボーカルとコーラスにも注目! | |
コンフント | 東京都 | |||
65 | 酔夢楽団 | IDILIO | 湘南を中心に活動されているフォルクローレ・グループの皆様です。湘南の海辺の光景も素敵です! | |
コンフント | 神奈川県 | |||
66 | 高橋咲子 | La peregrinación | 心に響くアルパの音色。思わず目を閉じて堪能したくなりますが、アルパを弾く優雅な手さばきにもご注目ください。 | |
プロ枠 | 神奈川県 | |||
67 | ゆたかな | Si Bheag Si Mhor | 本格派チャランゴでアイリッシュの名曲を美しく演奏、軽々とジャンル越えてます…最後のズルい(!?)ショットも注目! | |
デュオ(歌・楽器) | 宮城県 | |||
68 | MO-MO | あさきゆめみし | 川俣ではすっかりお馴染みのデュオ。息の合った演奏でTOYO草薙さんの名曲を! | |
デュオ | 福島県 | |||
69 | YOSHIO with Radical Andes Connection | 諦念プシガンガ/El Borrachito | 異彩を放つ4人の探究者が奏でるバイレシート。進行とともに魅了され、虜になっているはず。情熱に乾杯! | |
コンフント | 千葉県 | |||
70 | ナン ノ オカワリ | Tusuy | 筑波大学コンフント。新入部員5名入部おめでとうございます!つくばカレーといえばあの店です。 | |
コンフント | 茨城県 | |||
71 | TOYO草薙 | ①星の絨毯 ラパスその美しき夜景,②ヤマンバが来る~三枚のお札編 | ①名曲「星の絨毯~」を多重演奏で。全楽器から目が離せない!②三枚のお札をモチーフに…。どんな展開になるのか?お子さまは閲覧注意!? | |
プロ枠 | 東京都 | |||
72 | AKS | 時の街のモレナーダ | 明石の街から美しいケーナの音色が響きます。コスキン初参加。ケーナ10名での演奏にご注目! | |
コンフント | 兵庫県 | |||
73 | ティエラ・ブランカ | フィヨルドの女神 | 山形より、ティエラアスルの兄弟グループ、ティエラブランカの演奏。あなたはどちらが好き?私はどちらも。 | |
コンフント | 山形県 | |||
74 | Mori-Chan | Destino Sin Final | ・細かすぎて伝わらないPV物まね大賞 ・川俣コスキン愛に涙出る ・ゆるさの中の情熱含めてコスキンそのもの |
|
コンフント | 福島県 | |||
75 | Lirio | ハンガリー舞曲第4番 | 小学生からケーナを持ち始め、今では社会人・大学生とさまざまです。こうして音楽を通してつながっていくのは素敵ですね♪ | |
コンフント | 福島県 | |||
76 | La Paz | 星の絨毯 | 皆で演奏することが楽しくて、いつの間にか20年!!地元川俣の世代を超えた仲良しグループの演奏です。 | |
コンフント | 福島県 | |||
77 | ときメック | アンデス風のささやき | 舞い散る紅葉の中、オリジナル曲をドラマチックに展開。テキーラYUMIさんの美しい歌声と見事な演奏にときめき必至です! | |
コンフント | 東京・神奈川・新潟 | |||
78 | Los 先輩と後輩 | My favorite things | 2017年コスキン・エン・ハポンより「My favorite things」。サウンド・オブ・ミュージックの名曲がケーナとギターのデュオで蘇ります! | |
デュオ(歌・楽器) | 東京都 | |||
79 | パチャママ(西湘地区) | クジャウアーダ | ライブ映像の豪華詰め合わせ。演奏者もお客さんもとっても楽しそう!大人数演奏の魅力満載です。 | |
コンフント | 神奈川県 | |||
80 | Grupo Khantati | ①Eve~Aquellos ojos grises ②Bolivia |
日本で最初のプロフォルクローレ演奏者、エルネスト河本率いる名門グループ。ライブ感あふれる演奏をどうぞ! | |
プロ枠 | 東京都 | |||
81 | ロス・カルピンチョス | わがまま娘 | 2018年、兵庫三木山フォルクローレフェスタより。関西のエクアドルダンスグループKINDYとコラボ。華やか! | |
オルケスタ,その他 | 東京都 | |||
82 | chrotramique | 木枯らし | あの「木枯らし」に昭和歌謡曲風のオリジナル歌詞をつけて歌います。 | |
コンフント | 東京都 | |||
83 | ケロヨン飛田 | Carnavalito electorico | 子煩悩、楽器好きの(知る人ぞ知る!)ケロヨン先輩です。オリジナル曲での登場です。 | |
コンフント | 東京都 | |||
84 | オカピスピリタス | Tico Tico | 演奏の素晴らしさはもちろん、動画ならではの遊び心にもご注目。次回予告が気になって夜も眠れません! | |
デュオ(歌・楽器) | 東京都 | |||
85 | 専修大学中南米研究同好会 | Jina Jina | ・新入生からOBOG集まったのがすごい!嬉しい! ・セッティング含め青春の形 ・人数という楽しさ |
|
コンフント | 神奈川県 | |||
86 | りょうちゃんなおちゃん | Encuentros 出会い | ブルージーに始まり、カントリーに展開、辿り着くのはハワイアン! 1曲で3度おいしい、何とも贅沢な「出会い」です。 | |
デュオ(歌・楽器) | 東京都 | |||
87 | 西田フレンズ | Espiral | 今最も精力的に活動を続けている若手グループの一つ「西田フレンズ」の力作です。各楽器のメロディが重なり合うクライマックスは必聴! | |
コンフント | 東京都 | |||
88 | EL ALMA | CELESTE | エクアドルのサンファニートという形式の曲です。ロンダドールという独特の笛が使われています。 | |
コンフント | 宮城県 | |||
89 | Rio de 半仁門 | ベレベレバンバンの歌 | ワンマンバンド。べレベレバンバン、べレベレバンバン…。クセになります。ご一緒に!べレベレバンバン! | |
ソロ,その他 | 茨城県 | |||
90 | コンフント トラピチェ | Chica Loma | 今年の仙台七夕の情報もありがとうございます。感染対策しながら、着実に活動を続けられているのが素晴らしい!来年こそは川俣で再会しましょう! | |
コンフント | 宮城県 | |||
91 | Estudiantina Boliviana | Flor de Santa Cruz | コスキンではお馴染みの実力派グループ。様々な楽器を使っての素晴らしい演奏。生演奏を見たい!! | |
オルケスタ | 東京都 | |||
92 | Los Aspirantes | Popurri Oriental | 演奏と踊り、文武両道といえばこのグループ! 迫力の演奏、鮮やかな衣装と軽快なステップ、凝りに凝ったMVは必見。 | |
その他 | 埼玉県 | |||
93 | TAKUYA&YOSHIO | VIVA COCHABAMBA | コスキンと言えばこのデュオ。二人でこの曲をどうするのか、と考えるだけ無駄でした。シュッとフィナーレへ全力疾走! | |
デュオ(歌・楽器) | 千葉県 |
2021年9月19日(日) |
||||
グループ名 | 演奏曲 | 見どころ | ||
94 | コンフルエンシア・ジュニア花組 | ビバ・フフィ | 小手姫様の前で花組が舞います!華やかな衣装・子供たちの一所懸命な舞踊を見ていると、ああ川俣に帰ってきたんだなという気持ちになります。必見です! | |
ダンス | 福島県 | |||
95 | アミーゴ・デ・川俣36期生 | インディオの哀歌 | なんと、ケーナを手にしてまだ2か月のかわいい子供たち!一生懸命に吹いている姿が微笑ましい~♪ | |
コンフント | 福島県 | |||
96 | IyoTake | WARA | ブラジルと愛知県をつないで演奏!?ケーナの二重奏がとても綺麗で、これまでのご活動の歴史を感じます。 | |
デュオ(歌・楽器) | 愛知県 | |||
97 | SUNAYAN | La-Visa (sanjuanito) | 初参加の方です。8種類の楽器を演奏されてます。曲はエクアドルのサンファニートというリズムの曲です。 | |
ソロ | 宮城県 | |||
98 | うたうたいたい隊 | Niñios | 夏の思い出、ショートムービーを観ているような。映像と共にお楽しみ下さい。 | |
コンフント | 東京都 | |||
99 | ドミンゴス | Socoroma | アンデス・フォルクローレ音楽楽器店「コチャバンバ」日曜塾メンバーによる演奏。来年こそは川俣で再会したいですね! | |
コンフント | 東京都 | |||
100 | 正木良久 | リャマの道 | 2本のギターでリャマの道を奏でます。フォルクローレではあまり聞かないバージョンですがカッコいい! | |
プロ枠 | 京都府 | |||
101 | EL SEGUNDO | 北風のクエッカⅡ | ピアノ・カホン・ケーナによるクエカ。欧州で独自の感性でフォルクローレを演奏しているAnnaLu&Shavezを思わせる、セピアな調べ。次の音楽を求めて。 | |
トリオ(歌・楽器) | 埼玉県 | |||
102 | コンフルエンシア・ジュニア星組 | 栄冠は君に輝く | ・ただ愛らしいだけのお子さんと侮るなかれ! ・見事なスカートの振り! ・コスキンパレードの波動を感じる! |
|
ダンス | 福島県 | |||
103 | エルマーノス | メボエ | 小学生と中学生の川俣っ子!衣装もかわいらしく、ケーナのハーモニーもなかなか素敵ですねえ~♪ | |
コンフント | 福島県 | |||
104 | フェリシア楽団 | オルガ | タンゴの名曲をギター三重奏で。天国からコスキンを見守ってくれているだろう3人にも捧げる、美しい調べです。 | |
トリオ(歌・楽器) | 福島県 | |||
105 | Himno A Cosquin | Himno A Cosquin | ここからはアルゼンチンタイム。審査会前でお馴染みのあのオープニングで始めましょう。最初の日本代表派遣から20年もたったんですね。 | |
コンフント | 福島県 | |||
スペシャルゲスト | 急遽日本とアルゼンチンを結ぶあの方がスペシャルゲストとして演奏します! 乞うご期待! | |||
プロ枠 | アルゼンチン | |||
106 | グラシエラ仲宗根 | Sueñero | 昨年に続き、アルゼンチンから参加下さいました。日本語/スペイン語交互に歌われるやさしい歌声をお楽しみください。 | |
プロ枠 | アルゼンチン | |||
107 | スリバン・パトリシオ | ①La Espejada(鏡に映った女子) ②「孤独な男」(Solitario) |
今回初めての参加となります。チャランゴと7弦ギターが、アルゼンチンの風を運んで来てくれました。 | |
プロ枠 | アルゼンチン | |||
108 | 小川紀美代(バンドネオン) | El Santiagueno | 数少ない女性バンドネオン奏者。演奏の映像はもちろん、ご自身撮影の写真もとても印象的です。 | |
プロ枠 | 東京都 | |||
109 | カロリーナ・ペレリッティ+ペテコ・カラバハル | ①El suspiro(ため息) ②Los Inundados |
19年の台風以来、すっかりお馴染みになったカロリーナさん。今年はなんと、アルゼンチン音楽界の重鎮ペテコ・カラバハルとの共演です! | |
プロ枠 | アルゼンチン | |||
110 | コンフルエンシア | La Sachapera | な~んと、川俣にはこんなにたくさんのチャカレラを踊れる女性たちがいるのですね!!もう気分はすっかりアルゼンチン♪ | |
ダンス | 福島県 | |||
111 | Duo Matiz | Lago Quillén | ・丁寧かつ見事な演奏 ・出だしの一音から惹きこまれる素晴らしい音 ・動画としても丁寧かつ秀逸 |
|
デュオ(歌・楽器) | 茨城県 | |||
112 | Los Midoras con Vuelo Folklorico | Adios que te vaya bien | 日本とアルゼンチンから仲間が集結しました!コスキンを通した変わらぬ絆を感じられる演奏です。 | |
コンフント | 宮城県 | |||
113 | Meta925 | Canción del que no hace nada | 演奏を通じたメッセージ。オンラインコスキンではありますが、フォルクローレに限らず、すべての音楽を愛する人たちに聴いてほしいです。 | |
コンフント | 埼玉県 | |||
114 | TODA LA VIDA | CHACARERA DEL CARDENAL | もはや説明不要。元日本代表ベテラングループによるチャカレーラ。!VIVA LA VIDA! !VIVA ARGENTINA! | |
コンフント | 東京都 | |||
115 | アル・セイボ | Zanba Argentina | 毎年コスキンパレードでは華やかに川俣の町を彩ってくれます。パニュエロさばきがとてもエレガント! | |
ダンス | 福島県 | |||
116 | インティラミア | sol del altiplano | 秋田大学OB・OG。懐かしき2018年のコスキン映像。カラフルなポンチョと息の合った演奏にご注目! | |
コンフント | 秋田県 | |||
117 | 若林咲子(バンドネオン) | La compañera | アルゼンチン・サンバの名曲をバンドネオンで。堂々のソロ演奏です。 | |
ソロ | 埼玉県 | |||
118 | アルカディア・ギターアンサンブル | SÁ MARINA | 海の映像とともに、爽やかな演奏で癒されます。 | |
その他 | 福島県 | |||
119 | 川俣ブリシャス | 谷間のカーニバル | 地元川俣の中高生のグループ。彼らは2年前本場アルゼンチンコスキンへ派遣されてます。スペイン語も上手く歌い上げてるぞぉ~♪ | |
コンフント | 福島県 | |||
120 | シエテ・デ・フーリオ | トゥクマンの月 | アコーディオンと歌のデュオ。「二人でいい。いやむしろ二人なのが良い!」と感じさせるに十分な説得力! | |
デュオ(歌・楽器) | 宮城県 | |||
121 | ANQUIRA | 灰色の瞳 | ・安定感のある伴奏隊と、情感のあるケーナと歌声 ・シンクロした盛り上げの気持ちよさ ・正統派の丁寧な良さ |
|
コンフント | 東京都 | |||
122 | さらみちゃんズ | charagua | 躍動するストローク、見事な演奏!と共に繰り広げられる、動画提出直前の緊迫のドラマもお見逃しなく。 | |
その他 | 愛知県 | |||
123 | sonrisa | Color de trigo | 人柄が炸裂するMCとともに、フォルクローレの親しみやすさがしっかり伝わります。おまけの内容、本当に有難うございます! | |
コンフント | 兵庫県 | |||
124 | capelito | juana azurduy | 圧巻のハーモニー。序盤で聴きほれているとあっという間に終わってしまいますのでご注意を。 | |
コーラス | 埼玉県 | |||
125 | さのやまデュオ | Alfonsina y el Mar | あの名曲が、フルートとギターのデュオで蘇ります。しっとりと響き渡る音色に酔いしれましょう。 | |
デュオ(歌・楽器) | 愛知県 | |||
126 | Ivan y Masayo | Mi Abuela Bailó La Z Remedio Altamisqueno | 男女ペアのアルゼンチン舞踊。華麗なステップをご覧下さい。 | |
ダンス | 東京都 | |||
127 | El Anochecer | Zamba de Lozano | チャランゴ、、、と思ったらウクレレと鍵盤ハーモニカのデュオ。アルゼンチン・サンバの名歌をしっかりと。 | |
デュオ(歌・楽器) | 東京都 | |||
128 | DEWANDES | Virgenes del Sol | ペルーの伝承曲。各奏者の確かなスキルとバックグラウンドを感じさせる、聴いていて思わずニヤリとする演奏です!! | |
トリオ(歌・楽器) | 山形県 | |||
129 | サオトメーズ | Nemophila | 2人組の女性ユニット。ケーナとギターのデュオ。素敵なメロディーに癒されます! | |
デュオ(歌・楽器) | 神奈川県 | |||
131 | Qhapaq Ñan | Todos Juntos | デュオの力強い演奏で、日本各地・世界各地の写真とともに小旅行。さあ「みんな一緒に(Todos Juntos)」! | |
デュオ(歌・楽器) | 神奈川県 | |||
132 | サーモン | 月のワルツ | ・映像のシックさで引き立つ演奏の良さ ・この曲にここまでサンポーニャが似合うとは ・一人で月を見上げる帰り道 |
|
デュオ(歌・楽器) | 滋賀県 | |||
133 | ビクニータス | バルガス5番街 | 結成なんと43年、メンバーにはMAYA橋本さんも。熟練のペルーワイニョは踊り出したくなる楽しさです。 | |
コンフント | 奈良県 | |||
134 | グルーポ・マニャーナ | ムナスケチャイ | 秩父は日本のアンデスだ??その地で活動45年。今回皆が復活を祈っていた、あの人が帰ってきた?? | |
コンフント | 埼玉県 | |||
135 | Los Esparragos | YURIY | アンデス各地の風景・グルメの素敵な写真と共にあの名曲が蘇ります。 | |
コンフント | 神奈川県 | |||
136 | Remanso | Okame y Hyottoko | 和風とアンデス風の見事な融合。一度聴くと忘れられない魅力があります。オリジナル曲、もっと聴きたい! | |
コンフント | 神奈川県 | |||
137 | ティエラブランカ名古屋 | Yuyariway Urpi | 名古屋から、LOS KJARKASの曲を、骨太、安定感のある演奏で。 | |
コンフント | 愛知県 | |||
138 | やまもとひろ | Siway sarita | 北ポトシ地方の鉄弦チャランゴの演奏。現地で奏法を調査・研究した氏による解説付き。 | |
ソロ | 東京都 | |||
139 | ケーナサークル「鳥と風」 | Miregreso | 群馬県で行われたステージでの演奏。メンバー12人、息の合った演奏にご注目! | |
コンフント | 群馬県 | |||
140 | 浅賀コウイチ | kyoto | 茨城大学OBの方によるソロギター演奏。空間系エフェクターの音はコスキンでは珍しいです。フワリとします。 | |
ソロ | 茨城県 | |||
141 | Jedi Knights | Masi | ・動画に効果音も加えてジェダイ感マシマシ! ・ライティングもイケてる ・それでいて真面目な演奏クオリティ |
|
コンフント | 宮城県 | |||
142 | Arbol y Viento with 橋本仁 | コンドルは飛んでいく(アルボリビエントバージョン) | 新進気鋭のユニットとMAYA橋本仁が共演。コンドルはアンデスからアイルランドへ、想像が膨らむアレンジです。 | |
プロ枠 | 大阪府 | |||
143 | k’anchaj ÑaN | Nada Queda | サングラスがカッコいい皆さんの演奏です!本場PV風の演出も大迫力の演奏です! | |
コンフント | 東京都 | |||
144 | ロス・アンデス | 見えざる遺産 | アンデスの高地に立っている様な、山並みと地平線が見えてくる様な演奏。最後もステキです。 | |
コンフント | 岡山県 | |||
145 | satoshi nishikawa | Otoñal | 静かな中に構成力を見せつけるタイプのチャランゴソロ曲の演奏を、かなりな技術と音質とともに聞かせてくれます | |
ソロ | 東京都 | |||
146 | グルーポ・ロベリア | 月の砂漠 | 川俣のグループ。コスキンの生みの親、長沼康光さんのアレンジで演奏しています。手話の挨拶もお見事!芸が達者です。 | |
コンフント | 福島県 | |||
147 | にゃんこそば | Cholita Cochabambina | 元気な歌声と、低音響く迫力ある演奏が最高。すべての楽器の良いところを体感できます。 | |
コンフント | 神奈川県 | |||
148 | 旧友 | Wa Ya Yay | 旧友3人での演奏。いくつになっても旧友は良いものだ。来年は川俣で! | |
トリオ(歌・楽器) | 宮城県 | |||
149 | LAS ALAS | LINDA BELLA | コスキンエンハポン初参加!エクアドルの曲に衣装もしっかり合わせています!川俣でもぜひ見たいです! | |
トリオ(歌・楽器) | 大阪府 | |||
150 | ティエラ・ヴェルデ | 君にエールを | 米沢戦隊、ヴェルデーズ!!リーダー(レッド)が2人!!ぴったり合った演奏と衣装に注目。 | |
コンフント | 山形県 | |||
151 | Nazca | TARAJCHI | カルカスの名曲の力こもった演奏。映像の千葉の小学校の空き教室の風景も美しい。演奏の手触りが伝わる。 | |
コンフント | 千葉県 | |||
152 | Los Aranotis y Momoyo | Cuculino | ・北軽井沢、愛好家の間では有名なあの店という素敵背景 ・しっとりとした聞かせる演奏 ・離れても繋がっ…繋げたい心意気を感じた! |
|
コンフント | 群馬県 | |||
153 | Salamimari | Azúcar del Estero | ギターとボーカルの南米音楽デュオ。透明感ある歌声と妙なるギターの調べに、存分に聞き惚れてください。 | |
デュオ(歌・楽器) | 愛知県 | |||
154 | 福田大治 | EL ARRIERO | 代表的な日本人チャランゴ奏者の一人、「ダイジート」こと福田大治氏。氏の演奏をこれだけアップで見れる機会は貴重です! | |
プロ枠 | 千葉県 | |||
155 | Chuflitas | Canción con todos | ベテラン女性2人のユニット、今回はアルゼンチンの名曲を美しさだけでなくパワーも発揮する形で演奏。聴きごたえありまくり! | |
デュオ(歌・楽器) | 千葉県 | |||
156 | グルーポ・セレッソ | アレハンドラ | 川俣ではすっかりお馴染みのグループです。ケーナのハーモニーとチャランゴが心地よくタキラリのリズムに刻まれていきま~す♪ | |
コンフント | 福島県 | |||
157 | アンデスの風en高崎 | Trinidad | 群馬から10名の息の合った演奏。会場の手拍子もバッチリ! | |
コンフント | 群馬県 | |||
158 | トリカラ・アンデス | クエッカメドレー | ずっと踊っていたくなるようなクエッカをメドレーで聴ける、贅沢な4分30秒。 | |
コンフント | 鳥取県 | |||
159 | 塩原アンデスの会 | Sol Naciente | 那須塩原を拠点に活躍中。音楽愛も、郷土愛もい?っぱい詰まってます。 | |
コンフント | 栃木県 | |||
160 | ミルカミルカ | Cuando Florezca el Chuño | 曲は日本国内で演奏されるフォルクローレスタンダードナンバーの一つ。熟練の安定感と音の厚みがあります! | |
コンフント | 静岡県 | |||
161 | Grupo Linda Matilde | En Las Playas del Beni | 円熟の男性デュオ。因みに曲の邦題は『ベニの浜辺で』。『紅の浜辺』ではありませんよ。 | |
コンフント | 東京都 | |||
162 | Inti:Co | Trueno (Muerte de Hualaycho) | ・力の奔流を感じる超絶演奏にのせて! ・まさかのボケラッシュ! ・この難曲を背中で語り合うフォーメーション |
|
トリオ(歌・楽器) | 東京都 | |||
163 | ピンクアルパカス | Cóndor Solitario | メンバー全員ピンク色の衣装を身に纏い息の合った演奏を繰り広げます。ケーナを吹かない時はマスクを徹底! | |
コンフント | 東京都 | |||
164 | 東京リャマ計画 | はじまりのうた | フォルクローレ界期待のグループ!管、チャランゴ、ピアノの編成は新鮮!今回はオリジナル曲の演奏です。 | |
プロ枠 | 東京都 | |||
165 | Paso a paso | Sol naciente | 繊細なイントロとメロディーラインが印象的なタキラリ。息のぴったりあった演奏です。パーカス、効いてます! | |
コンフント | 茨城県 | |||
166 | GRUPO IMPERIAL POTOSI | El Pedregoso | ポトシ音楽の底抜けに明るい魅力を存分に。素敵だからって、二人の歌姫ばかり見ていてはダメですよ! | |
コンフント | 東京都 | |||
167 | Aqui | Oruro | 演奏・歌・踊りの一体感には一瞬リモート収録であることを忘れました。見た後ちょっと幸せな気持ちになる演奏です! | |
コンフント | 秋田県 | |||
168 | カルカルカルカス | Tuna Papita | 曲への愛は、本家Los Kjarkasをも超えているのでは?いい意味でかっこつけすぎない、アツさ重視の演奏が素晴らしいです。 | |
コンフント | 東京都 | |||
169 | カントーイバラキ(Canto hoy va la Aqui) | Para amarte un poquito | 見て笑顔、聞いて感動。今回のベスト・パフォーマーは。。。あなたは誰を選びますか? | |
コンフント | 茨城県 | |||
170 | タキラリは良いぞおじさん | Taqui del invasol | タキラリの演奏に乗せて、名古屋の身近な観光スポットを案内してくれます。行ってみたい! | |
コンフント | 愛知県 | |||
171 | 参勤交代祭囃子 | celia | 全国各地のメンバーが集まる様子を江戸時代の参勤交代とかけています。映像作品としても必見です!!ヤッホーイ | |
コンフント | 東京都 | |||
172 | Las Chispas de Mandolinas | EL OLVIDO | 日本では珍しいマンドリン楽団的構成によるボリビア曲の演奏。画面の処理とあいまってノスタルジックな気分に | |
コンフント | 東京都 | |||
173 | ルシア塩満トリオ | ①ソル・ナシエンテ ②イグアス |
本国パラグアイでも著名マエストラの一人に数えられる、文字通りパラグアイ・アルパの女王。そのプロへの一歩は川俣からだったんですね。 | |
プロ枠 | 東京都 | |||
174 | バレエ・ボリーバル・ナゴヤ | La Mariposa | 日本を代表する名古屋のダンスチームBBNがモレナダを踊る。ボリビアで流行の衣装を取り入れて、艶やか! | |
ダンス | 愛知県 | |||
175 | ロロロレイ | Te Esperare | 東京大学卒業生、同期。北は北海道から南は熊本まで。場所は離れていても心は一つ。ハートフルな歌に注目! | |
コンフント | 東京都 | |||
176 | La Siesta | Qoullur | 美しいインストは大編成なのにリモートを感じさせない完成度! フォトギャラリーも温かい演出です。 | |
コンフント | 山口県 | |||
177 | Los Zaballos | 2月の丘 | ・みんな大好きZABADAKのカバー ・原曲リスペクトとフォルクローレを両立する良編曲 ・心地良さを感じる演奏 |
|
コンフント | 東京都 | |||
178 | Los Aviones | カリプヨ トレシータ | 日本のボニ・アルベルト・テランこと富谷氏の率いるLos Avionesによるポトシ音楽。今年で42周年のグループ。 | |
コンフント | 神奈川県 | |||
179 | JOSE+YOSHIO | 春夏秋冬 | ・即興リモート演奏…!? ・迸りうねり猛り狂うケーナと受け止め伴走しきるギター ・演奏という高度な会話 |
|
デュオ(歌・楽器) | 千葉県 | |||
180 | Lamia関東支部 | Encuentros | 秋田大学OB・OG。過去のコスキンステージ映像。全員衣装をポンチョで合わせ…いや、一人違うぅっ!! | |
コンフント | 栃木県 | |||
181 | MAYA | ①LLAQUI RUNA ②いつわりのジャゴギート |
日本フォルクローレ界を代表するグループ「MAYA」。大阪 チャクラでの演奏から代表曲2曲を。早く生演奏を聴きたい!!! | |
プロ枠 | 兵庫県 | |||
182 | Ira y Arka | 忘却の村々 | 忘れたい、忘れたくない、忘れてはいけない、忘れられない。。。それでも、人は前を向く。 | |
コンフント | 東京都 | |||
183 | NARIKAWASY con TETSUROKUMPI | Saya Cochabamba | …このグループについては、もはや何も語りますまい。新たなNARIKAWASY伝説の誕生を目撃せよ…! | |
コンフント | 東京都 | |||
184 | 唐戸ハーレム | Viento de esperanza | 必見。各地の学生フォルクロリスタたちによる演奏。希望を歌うオリジナル曲に「唐戸ハーレムなのに」思わず感動。 | |
コンフント | 東京都 | |||
185 | Los Alumnos | TIERRA MESTIZA(混血の大地) | ・一人一人にある心の故郷への思いを感じる ・思いの重さを感じる演奏 ・四人でも壮大さを感じるハーモニー |
|
コンフント | 東京都 |