コスキン・エン・ハポン40周年の特別ゲストはMAYAに決まりました。30周年記念の時にも出演していただき、また学生選手権にも審査員を兼ねて来ていただきました。出演は1日目と2日目の2回です。日本人最高峰のコンフント「MAYA」の皆さんの演奏を楽しみにしてください。
今年の日本代表の演奏がユーチューブにアップされました。咲子さんは着物姿で日本の民族衣装も紹介しました。1月はアルゼンチンでは夏真っ盛り。さぞかし暑かったと思いますが日本の着物を見たことがないアルゼンチン国民に素敵なプレゼントだったと思います。また、今回は川俣町旗も上下間違えなく飾られております。日本の国旗と違い町旗はわかりずらいのですが、川俣のかの字を表しております。見てください。
アルゼンチンのスーパースターギタリスト、フアン・ファルー氏が初来日の情報が入りました。
フォルクローレの神様と言われるギターテクニックをぜひご覧になってください。
http://eastendguitar.web.fc2.com/juanfaluchirashi.html
今年の、コスキン・ナショナル・デ・フォルクローレの日程がようやく決まりました。日本代表の「Saki&Nao」の二人は26日に出演します。出発日は23日で24日コスキン市到着予定です。出演した方はわかると思いますが、真冬から真夏への移動です。体に気をつけて素晴らしい演奏をしてきてください。本日、町から国旗と川俣町旗を発送いたしました。お二人のご検討を祈念いたします。
2014年新年おめでとうございます。 コスキン・エン・ハポンも皆様のご支援ご協力のおかげで来年40周年を迎えることになりました。この度、40周年記念事業として記念誌を作ることを検討しております。その中に、皆さんの思いを込めた寄稿文も載せる予定です。
つきましては、コスキン・エン・ハポンでの出会いや再会、思い出、ステージの演奏等40年の歴史の中には皆さんにとってもかけがえのない物語があると思います。なんでも結構ですのでコスキン・エン・ハポンに係る原稿を広く募集いたします。400字程度(原稿用紙1枚)にまとめ26年4月末まで、事務局まで送付またはメールにて提出をお願いします。また、メールでの投稿された方には了解を得てコスキン・エン・ハポンのホームページにて紹介をする予定です。宜しくお願いいたします。
なお以前、コスキン・エン・ハポンに出演されたお知り合いの方にも記念文集への寄稿を依頼していただきたい旨お願いいたします。